下取りは一括査定サイトを利用するポイント!
下取りは一括査定サイトを利用するポイント!
ディーラーケースでは30万円の下取りが、
買い取り業者なら80万円だという
時も数多く存在します。
一括査定サイトを用いる点において、
有名店下取り会社の最大10社が
あなたの車の買い取り価格を
競ってくれるから、
最終的に値段が吊り上がっていくためです。
スタイリッシュなボディで人気のマツダのCX-3は、街乗りにちょうど良いサイズのコンパクトSUVです。
CX-3は、これまでの日本のSUVのイメージを一新するような洗練された上品なデザインで、カラーリングにもかなり力を入れています。
また、SUVながら車高が1,550mmと立体駐車場に入るサイズというのも嬉しいですね。
そんな人気のCX-3ですが、実際の評判はどうなのか気になるところです。
そこで、ここではCX-3の性能、口コミや評価について徹底解説します。
目次
【マツダ・CX-3】良い口コミ
口コミの前に、まずはエンジンのスペックについて見てみたいと思います。
グレードには2リットルガソリンエンジン「20S」と、1.8リットルディーゼルエンジンの「XD」があります。
ガソリンエンジン
最高出力 110KW(150PS)/6,000rpm
最大トルク 195N・m (19.9kgf・m)/2,800rpm
総排気量 1,997cc
ディーゼルエンジン
最高出力 85KW(116PS)/4,000rpm
最大トルク 270N・m (27.5kgf・m)/1,600-2,600rpm
総排気量 1,997cc
ディーゼルは2018年のマイナーチェンジで排気量が1.5リットルから1.8リットルに変更されたため、馬力が大幅にアップしています。
一般的な標準グレードの他に、クルーズコントロール装備の「ツーリング」と安全装備が充実の「プロアクティブ」があり、内装がラグジュアリー仕様の最上級版「Lパッケージ」も選ぶもことができます。
CX-3に搭載されているスカイアクティブテクノロジーは、マツダが考案・開発した自動車設計技術のことで、エンジン、トランスミッション、プラットフォームというクルマの基本のすべてに世界一を追求し生み出された技術です。
これにより、車のボディフレームや部品の軽量化が行われ、燃費の向上にも繋がっています。
走行性能について
2018年のマイナーチェンジ後から、前モデルで指摘されていたロードノイズがとても静かになったといわれています。高速道路でも車の中での会話が聞き取れないということがなくなったとの口コミもありました。
また、カーブでもロールしにくく、車が安定しているので長距離を運転していても疲れにくいと感じる人が多いようです。
インテリアについて
センターコンソールが全体の質感を高めていて高級感があるとの評判です。
ベースグレードでも本皮のハンドルを使用しているなどこだわりが感じることができます。
機能面では、シートヒーター、ステアリングヒーター、パワーシートなどの便利な機能が満載で、使い勝手も良さそうです。
特に電動パーキング、センターコンソールが便利という口コミが目立ちました。
エクステリアについて
引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/
まずはボディカラーについてです。
こちらのソウルレッドクリスタルメタリックは、通称「匠塗 TAKUMINURI」というマツダの特別な塗装技術によって、熟達した職人の手塗りに迫る艶やかな透明感を実現しています。
CX-3といえばこのカラーを思いつく人は多いのではないでしょうか。そのくらいインパクトのある色だと思いますし、このカラーのCX-3は街中でよく見かけます。
デザインに関する口コミでは、1年以上経った今でもこのデザインを見るたびに「買って良かった」と思えるほど気に入っているという意見や、デザインが購入の決め手になったという方もいて、概ねエクステリアについては高評価です。
【マツダ・CX-3】悪い口コミ
引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/interior/
走行性能について
ターボなので踏み込めばそれなりに走りますが、踏んでから多少のタイムラグを感じる人が多いようです。
また、ディーゼルエンジンは1.5リットルから1.8リットルに拡大しましたが、やはり1.5リットルだと若干力不足に感じてしまうようですね。
インテリアについて
インテリアのところどころに安っぽい感じがしたり雑な部分があるという意見があるようです。
また、機能性については、トランクに中サイズ60Lのキャリケース2つも入らないのはちょっとSUVとしては残念といったコメントがありました。
エクステリアについて
他社と比べると、上品ではあるがインパクトに欠けるという口コミはありましたが、ほとんどが良い評価ばかりです。そのくらいエクステリアについては良い口コミしか見つけられませんでした。
【車名】口コミ 評価 評判 まとめ
全体的に見ると、やはりエクステリアについての評価が特に高いことがうかがえました。
日本でもコンパクトSUVは発売されていますが、ここまでスタイリッシュで魅力的なデザインのものは他にないのではないでしょうか。
他にも、性能面やインテリアについてもマツダらしく魅力溢れる車に仕上がっているという印象です。
コンパクトカーなので車内空間が狭いという点は致し方ありませんが、オーナーが所有していて気分が高まるおしゃれなデザインで、かつドライビングの楽しさも十分に感じることのできる一台だと思います。
新車が割引き金額から、しかも50万円値下がりする裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ・・・」
「値引き相談したいけど苦手で・・・」
「ディーラーを見廻ることが面倒だ・・・」
「新車を最安値でゲットしたい・・・」
「車種を調べるタイミングがない・・・」
「ディーラーの紹介がイヤ・・・」
など、新車の入手を
考えているけど悩みが尽きない・・・
と迷っている人は
すごく数多く見られます。
家族または友達に相談したことで
ゲットしたい車に手が届かない。
そのような人に有効な裏ワザを
ご紹介します。
下取りは一括査定サイトを利用するポイント!
下取りは一括査定サイトを利用するポイント!
ディーラーケースでは30万円の下取りが、
買い取り業者なら80万円だという
時も数多く存在します。
一括査定サイトを用いる点において、
有名店下取り会社の最大10社が
あなたの車の買い取り価格を
競ってくれるから、
最終的に値段が吊り上がっていくためです。