下取りは一括査定サイトを利用するポイント!
下取りは一括査定サイトを利用するポイント!
ディーラーケースでは30万円の下取りが、
買い取り業者なら80万円だという
時も数多く存在します。
一括査定サイトを用いる点において、
有名店下取り会社の最大10社が
あなたの車の買い取り価格を
競ってくれるから、
最終的に値段が吊り上がっていくためです。
濱田岳さんが出演しているCMでおなじみのダイハツ トールですが今回はダイハツ トールでの車中泊に注目してトールを詳しくご紹介します。
目次
【トール】の後部座席の広さやシートアレンジをチェック
車中泊で大きく気になる所は後部座席の広さと、どのようなシートアレンジがあるかというところです。
詳しく見ていきます。
トールの後部座席の広さは?リラックスできるか?
まず、使い勝手の良い後部座席へと続くスライドドアを開くと乗り降りのしやすそうなフラットなフロアが現れます。
ミニバンと同じようにスライドドアが大きく開き乗り降りもしやすく、前部座席と後部座席の差は1105㎜確保され、後部座席は240㎜スライドするので足元は十分な広さを感じさせます。
さらに座席に座ると予想以上の広さを感じ、その理由は四角いボディーにあります。
全長が4mを満たしませんが、前後左右上下が四角い空間を生かすことで広い空間を演出しています。
以上を見れば後部座席の広さに問題はありません。
トールのシートアレンジのバリエーションは?
車内の広さに問題のないトールのシートアレンジは後部座席を前に倒すことができますし、後に倒すこともできます。
後部座席を前に倒すと少し傾斜がありますが、フラットな空間が生まれます。
後部座席を後ろに倒すとフルフラットモードとなります。
しかし、フルフラットモードと呼びますが、後部座席のリクライニング角度の最高は70度で、完全に倒れるわけではありません。
後部座席は右と左と分かれているので右を前に倒して左を後ろに倒すなど用途によって使い分けることができるので、シートアレンジの自由度は高いといえます。
【トール】荷室の容量はどのくらい?
トールのバックドアは開口幅1077㎜開口高1080㎜と大きく開き、フロア高は527㎜と低床になっているため荷物の出し入れは余裕をもって行うことができ、その広さはシートを立てたままでも後部座席を最も前方にスライドさせればトランクケースを4個収めることができます。
後部座席のシートを前に倒すと奥行1500㎜まで広くなり、コンパクトカーとは思えないほどの収納力を発揮します。
後部座席を前に倒しフルフラットにしたら、付属で付いているデッキボードを使えば汚れたものも気にすることなく乗せることができます。
例えば自転車やサーフボードキャンプ道具など、様々なものを乗せることができれば生活や趣味も変わってくるかもしれません。
他にも着脱式の大型ダストボックスやセンターコンソール、小物入れポケットも沢山あるうえに、助手席には靴などを収納できるシートアンダーボックスが付いていて、バックや紙袋をかけるフックが付いているところもありがたいです。
【トール】車中泊をシートアレンジと収納力から検討すると
後部座席の広さや、シートアレンジ、そして収納力を考慮しながらトールでの車中泊ができるかどうかを調べていきます。
シートアレンジとシート形状から検討する車内泊
車内泊では重要なシートアレンジですが先ほど説明したようにトールは前に倒す方法と後ろに倒す方法があります。
前に倒すと、少し傾斜がありますがフルフラットな空間が生まれます。
しかし、その空間の広さは1500㎜×1300㎜ですのこの空間では寝ることは難しいです。
その代わりこの空間では大人が二人で食事をするには十分なスペースなので車中泊目的で出かけたときなどお弁当を買ってきて車中で食事をするのも有りです。
次に後部座席を後ろに倒すとどうでしょうか。
トールではフルフラットモードがあります。
しかし、フルフラットモードと言えども後部座席のリクライニング角度の最高は70度で完全に倒れません。
運転席と助手席は完全に倒れますが体をホールドするように設計されているので運転席、助手席は完全に倒れても凹凸は残ってしまいます。
しかし、それでも寝るには問題はありません。
少し気になるのが、トールの魅力でもあるフロントシートウォークスルーです。
運転席と助手席の間に人が後部座席へと移動できる空間があり、子育て中のママなどには非常に便利な空間ですが、車中泊となるとこの空間が気になります。
さすがに睡眠中に落ちてハマることはないでしょうが、車中泊だけ考えると必要のない空間です。
収納力から検討する車中泊
コンパクトカーなのにシートアレンジやラゲッジアンダーボックスなど収納力も高いトールですが、車中泊から考えるとシートを前に倒して収納を広げる方法とシートを前にスライドさせて収納を広げる方法は、夜にシートを後ろに倒さなければならないのでこのスペースに荷物を積込んで車中泊にでかけると後で困ってしまいます。
収納力には限りがありますが、それでも車中泊で必要なものを積込む収納力は十分にあります。
【トール】の車中泊はできる!
以上のように検討を重ねた結果、トールの車中泊は大丈夫です。
条件としては大人二人までというところです。
大人二人以上になると、寝るスペースが確保することができません。
また、段差が気になる方は車中泊用のマットなど段差解消のアイテムもあるので使用するともっと快適に車中泊ができます。
新車が割引き金額から、しかも50万円値下がりする裏ワザとは?
「この車、予算オーバーだ・・・」
「値引き相談したいけど苦手で・・・」
「ディーラーを見廻ることが面倒だ・・・」
「新車を最安値でゲットしたい・・・」
「車種を調べるタイミングがない・・・」
「ディーラーの紹介がイヤ・・・」
など、新車の入手を
考えているけど悩みが尽きない・・・
と迷っている人は
すごく数多く見られます。
家族または友達に相談したことで
ゲットしたい車に手が届かない。
そのような人に有効な裏ワザを
ご紹介します。
下取りは一括査定サイトを利用するポイント!
下取りは一括査定サイトを利用するポイント!
ディーラーケースでは30万円の下取りが、
買い取り業者なら80万円だという
時も数多く存在します。
一括査定サイトを用いる点において、
有名店下取り会社の最大10社が
あなたの車の買い取り価格を
競ってくれるから、
最終的に値段が吊り上がっていくためです。